いや~やってしまいました!
どうもサボり癖がついたようで困りました。
みんなさんのブログには訪問してたのですが自分のは忘れてました。
コメントも忘れてすいませんです。
この一週間いろいろ忙しかっった理由です。
その1 新しいお店の片づけ (ゴミが2トン車で2回分でました!!)
2日かかりました!!よくため込んでいたしまた!近況報告は来月に宝庫です。
その2 千葉県東金までの出張買取 大した荷物ではなかったのですが遠かったため1日かかりました。
その3 大量の家電品の買付の為の整理、ヤフオクアップ準備 (液晶TV、オーブン、ダイソン等など約150点)
その4 新しいお店へ移動準備! (交渉完了) 3月1日からスタートです!
ネットで売上百万円を4か月作って完全独立へ!!
その5 週末に成長目覚ましいわが子の剣道大会です。家族揃って応援です! (来週もあります) 涙なしでは語れないのです(泣)
こんな感じでちょ~忙しかったのです!
もっといろいろ書きたいのですが今日はこの辺で!
ブログランキングへプチッとお願いします!
どうもサボり癖がついたようで困りました。
みんなさんのブログには訪問してたのですが自分のは忘れてました。
コメントも忘れてすいませんです。
この一週間いろいろ忙しかっった理由です。
その1 新しいお店の片づけ (ゴミが2トン車で2回分でました!!)
2日かかりました!!よくため込んでいたしまた!近況報告は来月に宝庫です。
その2 千葉県東金までの出張買取 大した荷物ではなかったのですが遠かったため1日かかりました。
その3 大量の家電品の買付の為の整理、ヤフオクアップ準備 (液晶TV、オーブン、ダイソン等など約150点)
その4 新しいお店へ移動準備! (交渉完了) 3月1日からスタートです!
ネットで売上百万円を4か月作って完全独立へ!!
その5 週末に成長目覚ましいわが子の剣道大会です。家族揃って応援です! (来週もあります) 涙なしでは語れないのです(泣)
こんな感じでちょ~忙しかったのです!
もっといろいろ書きたいのですが今日はこの辺で!
ブログランキングへプチッとお願いします!
スポンサーサイト
店頭販売ではあまり健康器具は売れません!
殆どは引き取りのみで倉庫の肥やしになっているのです。
先週たまたま引き取った健康器具をヤフオクで出品してみると、あ、ら、ら結構入札が入ります。
健康器具はヤフオク向きなのでしょうか?
引き取り→高値
夢のような商材です!!!
*************今日の教訓**************
ネットと店舗販売は全く別の世界と心得よ!!
************************************
ランキング上位目指します!!←プチッとお願いします!
殆どは引き取りのみで倉庫の肥やしになっているのです。
先週たまたま引き取った健康器具をヤフオクで出品してみると、あ、ら、ら結構入札が入ります。
健康器具はヤフオク向きなのでしょうか?
引き取り→高値
夢のような商材です!!!
*************今日の教訓**************
ネットと店舗販売は全く別の世界と心得よ!!
************************************
ランキング上位目指します!!←プチッとお願いします!
友人からちょっとちっちゃめのパネル暖房器具を売ってもらいたいとのこと。
早速、ヤフオクに出品しましたがどうでしょう??
ちょっとレトロな感じの色柄ですが昭和レトロということでお許し下さいませ。
オークション出品の商品もリサイクル商品だけじゃなく定番商品を売り上げの2割位占めれば安定するでしょうね。
古物商で商品確保が本当に大変ですね。
ブログランキングへプチッとお願いします!
**************今日の教訓*****************
仕入構成を良く吟味する!!
お客様からの買取だけでは難しいのでルート開拓!!
一杯営業しないと行けません。
****************************************
早速、ヤフオクに出品しましたがどうでしょう??
ちょっとレトロな感じの色柄ですが昭和レトロということでお許し下さいませ。
オークション出品の商品もリサイクル商品だけじゃなく定番商品を売り上げの2割位占めれば安定するでしょうね。
古物商で商品確保が本当に大変ですね。
ブログランキングへプチッとお願いします!
**************今日の教訓*****************
仕入構成を良く吟味する!!
お客様からの買取だけでは難しいのでルート開拓!!
一杯営業しないと行けません。
****************************************
お店にはたくさんの骨董・アンティークが所狭しと置いてます。
結構な珍品がゴロゴロしています。
市松人形は本当に沢山あります。マルミは興味はないのですが試しにヤフオクに出品してみると結構なWATCH LISTの数がつきます。
実際に落札したのですが、発送段階でヤマトのドライバーさんから受け入れの拒否をくらい結局出荷できず。 ガラスのケースだったので壊れたらドライバーさんの負担になるとのこと。
美術品扱いなら出荷できるのですがコストが2万もかかるためNGなのです。
ああ残念!!
- - - - - - - - - -その2 - - - - - - - - - -- -
お客さまからのお電話で『つくばい』はあるか?との問い合わせです。
つくばい???
(分らない人は調べてください。)
初めて聞く言葉でマルミは???!!!
何度も聞き返してお客さまはお怒り気味。
社長に聞いてみれば「嗚呼・あれか!」という感じで理解。
そうなんです、本当に骨董・アンティーク系は理解不能なマルミなのでした。
***************************************
今日の教訓
レジの脇にはPCを置いておきましょう。
困った、わからない言葉もすぐに検索してくれます。
***************************************
ブログランキングへプチッとお願いします!
結構な珍品がゴロゴロしています。
市松人形は本当に沢山あります。マルミは興味はないのですが試しにヤフオクに出品してみると結構なWATCH LISTの数がつきます。
実際に落札したのですが、発送段階でヤマトのドライバーさんから受け入れの拒否をくらい結局出荷できず。 ガラスのケースだったので壊れたらドライバーさんの負担になるとのこと。
美術品扱いなら出荷できるのですがコストが2万もかかるためNGなのです。
ああ残念!!
- - - - - - - - - -その2 - - - - - - - - - -- -
お客さまからのお電話で『つくばい』はあるか?との問い合わせです。
つくばい???
(分らない人は調べてください。)
初めて聞く言葉でマルミは???!!!
何度も聞き返してお客さまはお怒り気味。
社長に聞いてみれば「嗚呼・あれか!」という感じで理解。
そうなんです、本当に骨董・アンティーク系は理解不能なマルミなのでした。
***************************************
今日の教訓
レジの脇にはPCを置いておきましょう。
困った、わからない言葉もすぐに検索してくれます。
***************************************
ブログランキングへプチッとお願いします!
今日は今閑古鳥が鳴いているお店の紹介です。
実際の映像なのでココロシテ見て下さいね。
昨日のブログで説明した通りさまざまな要因により閉店まで追い込まれています。
悲しいかな、売上は人件費、家賃を引けば赤字なのです。
マルミは原因を外的、内的要因に分け考えてますが今日はお店内部の問題点を考えます。

簡単にお店のMAPを書いてみました。
大通りに面してるお店です。左側が大通りになります。
入ってすぐ目に入るのがビデオ、それもアダルトの山です。
そして左手には家電コーナ~。TV、VCRなどなどあります。
右手はレジで貴金属コーナーですね。

ズッ~ト奥には骨董・アンティークコーナー、倉庫化しています。
その横は倉庫です。
中央は家具コーナーになってます。

全体的には整然と商品が置いてあります。
*問題点*
*お店の広さのわりには家具コーナーが中央でかなりの場所を取っている。
*アダルトビデオの陳列
*店頭にある商品は埃をかぶっている
*骨董コーナーの倉庫化状態
*倉庫・骨董コーナーがお店の3分の1~4分の1を占めている
こんな感じです。
これから少しづつ売れるお店づくりにしていきます。
実際の映像なのでココロシテ見て下さいね。
昨日のブログで説明した通りさまざまな要因により閉店まで追い込まれています。
悲しいかな、売上は人件費、家賃を引けば赤字なのです。
マルミは原因を外的、内的要因に分け考えてますが今日はお店内部の問題点を考えます。

簡単にお店のMAPを書いてみました。
大通りに面してるお店です。左側が大通りになります。
入ってすぐ目に入るのがビデオ、それもアダルトの山です。
そして左手には家電コーナ~。TV、VCRなどなどあります。
右手はレジで貴金属コーナーですね。

ズッ~ト奥には骨董・アンティークコーナー、倉庫化しています。
その横は倉庫です。
中央は家具コーナーになってます。

全体的には整然と商品が置いてあります。
*問題点*
*お店の広さのわりには家具コーナーが中央でかなりの場所を取っている。
*アダルトビデオの陳列
*店頭にある商品は埃をかぶっている
*骨董コーナーの倉庫化状態
*倉庫・骨董コーナーがお店の3分の1~4分の1を占めている
こんな感じです。
これから少しづつ売れるお店づくりにしていきます。
現在売上低迷のリサイクルショップの改造計画準備に追われてます。
現状→毎月の売上XX万円!!
良くないのです。家賃、人件費その他の経費を払ったらもう赤字です。
マルミが考える原因!
1.外的要因
a.大型店舗がここ2~3年で急増
例えば、ドンキーホーテ、島忠、ダイソー、ジャスコ等など
(お店は右と左に挟まれてます。)
b.駐車禁止
お店は大通りに面しています。近年の駐車取り締まり強化のため
お店の前に車が止めることができなくなりました。
c.お店には駐車場がありません!!
2.内的要因
a.負のスパイラルで売上が下がれば商品の滞留時間が延び回転率が悪くなり
本部からの商品供給が悪くなる。
b.自店で車の用意がないため本部に買取依頼するが良い商品は他店が先に取ってしまう。
c.本部からの商品供給に期待してる。
d.徒歩の殆どがギフト系のお手持ち買取に終始している。
結果、八方塞がりなのです!!
マルミが考える打開策!
店舗売り上げからネット売り上げ中心に!!(ネット7割)
その1
倉庫化している骨董品を極限まで排除
その2
フレームラックを用意して商品を倉庫兼展示ウエアハウス形式をとる。
その3
家具コーナーを小さくする(ベットは撤去)
その4
自ら市場の参加、買取の参加を強化する。
その5
お店は禁煙
その6
ヤフオクの写真撮りから出荷まで店内で完結
その7
お店が小さいので各コーナーをしっかりと決めメリハリをつける。
(ラックに商品を陳列するとどれも画一に見えそうなので)
実際の店舗で検証ができるので楽しいです!!
明日はお店の一部を写真で公開予定です!!
ブログランキングへプチッとお願いします!
現状→毎月の売上XX万円!!
良くないのです。家賃、人件費その他の経費を払ったらもう赤字です。
マルミが考える原因!
1.外的要因
a.大型店舗がここ2~3年で急増
例えば、ドンキーホーテ、島忠、ダイソー、ジャスコ等など
(お店は右と左に挟まれてます。)
b.駐車禁止
お店は大通りに面しています。近年の駐車取り締まり強化のため
お店の前に車が止めることができなくなりました。
c.お店には駐車場がありません!!
2.内的要因
a.負のスパイラルで売上が下がれば商品の滞留時間が延び回転率が悪くなり
本部からの商品供給が悪くなる。
b.自店で車の用意がないため本部に買取依頼するが良い商品は他店が先に取ってしまう。
c.本部からの商品供給に期待してる。
d.徒歩の殆どがギフト系のお手持ち買取に終始している。
結果、八方塞がりなのです!!
マルミが考える打開策!
店舗売り上げからネット売り上げ中心に!!(ネット7割)
その1
倉庫化している骨董品を極限まで排除
その2
フレームラックを用意して商品を倉庫兼展示ウエアハウス形式をとる。
その3
家具コーナーを小さくする(ベットは撤去)
その4
自ら市場の参加、買取の参加を強化する。
その5
お店は禁煙
その6
ヤフオクの写真撮りから出荷まで店内で完結
その7
お店が小さいので各コーナーをしっかりと決めメリハリをつける。
(ラックに商品を陳列するとどれも画一に見えそうなので)
実際の店舗で検証ができるので楽しいです!!
明日はお店の一部を写真で公開予定です!!
ブログランキングへプチッとお願いします!
今日も東京は雪なのです。
寒くてちょっと辛い買取でした!!
お店にひよっこり来たお客様。急な買取依頼です。
花梨のテーブルと屏風等などなど。
話を聞くと商品の数は少ないみたいなので
急いでいるので早々にお邪魔しました。
お話を聞いてみるとお爺さんが亡くなって遺品を処分したいとの事でした。
行ってみれば、
ちょっと古ぼけた4階建のビルの2階です。
入ってみれば、
あります、あります。骨董品の数々。10畳位のお部屋にびっしりです。
壷、屏風、石、人形、置物、海ガメの剥製などなど。
昔の人は何故か剥製が好きですね。 僕はダメです。
石がとにかく重いです!
骨董品の事はよく分らないですが花梨のテーブルは素晴らしい!!かったです。
積み込めば2トントラックが一杯になりました。
最後に20個のウチダの折りたたみ椅子が効きました。いっぱいです。
美味しいい買取かと言えば折りたたみ椅子を除けば足の長い商品なので短期の売上はあまり期待できません。
でも急いで行ってよかったです、聞けば明日、明後日にそのビルは取り壊しの予定でした。
もし僕たちが行かなければそのまま解体業者の手に渡っていたのです。
(まあ、その解体業者から回ってくるかもしれませんが。。。)
でもお爺さんが生前集めた思い出の数々を処分するのは身内としてどんな気持ちなのでしょうか???
**************************************
今日の教訓
リサイクル屋は機動力が勝負!!
先ずは全部引き揚げ、その後に値段交渉!!
ダントツ有利です!!
**************************************
ps
のれんわけ悩んでます。
のれん手数料が高い!!
自分で頑張った方が儲かる!!
ブログランキングへプチッとお願いします!
寒くてちょっと辛い買取でした!!
お店にひよっこり来たお客様。急な買取依頼です。
花梨のテーブルと屏風等などなど。
話を聞くと商品の数は少ないみたいなので
急いでいるので早々にお邪魔しました。
お話を聞いてみるとお爺さんが亡くなって遺品を処分したいとの事でした。
行ってみれば、
ちょっと古ぼけた4階建のビルの2階です。
入ってみれば、
あります、あります。骨董品の数々。10畳位のお部屋にびっしりです。
壷、屏風、石、人形、置物、海ガメの剥製などなど。
昔の人は何故か剥製が好きですね。 僕はダメです。
石がとにかく重いです!
骨董品の事はよく分らないですが花梨のテーブルは素晴らしい!!かったです。
積み込めば2トントラックが一杯になりました。
最後に20個のウチダの折りたたみ椅子が効きました。いっぱいです。
美味しいい買取かと言えば折りたたみ椅子を除けば足の長い商品なので短期の売上はあまり期待できません。
でも急いで行ってよかったです、聞けば明日、明後日にそのビルは取り壊しの予定でした。
もし僕たちが行かなければそのまま解体業者の手に渡っていたのです。
(まあ、その解体業者から回ってくるかもしれませんが。。。)
でもお爺さんが生前集めた思い出の数々を処分するのは身内としてどんな気持ちなのでしょうか???
**************************************
今日の教訓
リサイクル屋は機動力が勝負!!
先ずは全部引き揚げ、その後に値段交渉!!
ダントツ有利です!!
**************************************
ps
のれんわけ悩んでます。
のれん手数料が高い!!
自分で頑張った方が儲かる!!
ブログランキングへプチッとお願いします!