fc2ブログ

Fire Kingのマグその2

Fire Kingのエクストラヘビーマグを出品しました。

キズもなくツヤがある見ごたえ、持ちごたえのあるマグです。

本当に頑固に作ってあります。洗浄器でガンガン洗っても壊れない?というのは案外本当かもしれません。

ジェダイカラーは和ませますね。大好きです。

またFire Kingマグを出品するのでお楽しみに!!


格安1000円からのスタートデース!


マイ・ヤフオク見て下さいね

スポンサーサイト



アメリカのビンテージ広告

アメリカの商業広告はユニークな作品が多いです。
特に1950~60年代の大手の広告は予算も十分にかけて作ってきたので今でも十分な見ごたえがあります。

ヤフオクに出品しているのはタイム、ライフ等の雑誌に掲載されていたものを自分が少しずつコレクションして行ったものです。
フレームはしっくりくるものがなくて自分で無垢のフレームから自宅で塗ったものなんです。

今はアメカジは超定番になってしまって、新鮮味も少なくなりました。だけど僕らの年代はアメリカに大きな憧れを抱いて成長していきました。 

どれもアメリカノスタルジーを十分に感じ取れると思います。
楽しんで下さいね。

少ないけれどヤフオクにアップしました。

テーマ : Webショップ - ジャンル : ビジネス

ひな祭りのお人形さん

お客様から買取りしてきたひな祭りのお人形さん。
親はそのお人形さんを長く、長く愛せることを願って
清水のお寺から飛び降りるくらいの覚悟で買ったと思います。

時が流れ、、、今では子供達からも飽きられ、たんすの肥やしには大きすぎ、どうにもならなくなって手放すのですね。

お客様の顔が悲しかったです。

引き取ってくださる方を探すのもこのお仕事のやりがいと思ってます。 

eBayに流してみましょうか?

おっと、その前にヤフオクに商品をアップしないと。
今回の目玉はレコード、ファイアーキングあたりです。

今日は疲れました。

ん。。。今日は日ごろの労働がたまってノックダウンの一日でした。 仕事の成果もでないなあ。こんな時は早く寝よっと。
お休みナサ-イ。。。

海外進出

eBayというサイトがあります。

世界中の人がオークションに参加しているサイトと言っても過言ではないですね。

最近思うことはお客様からいろいろな商品の買取りをして、これはアメリカだったら売れるだろうな?と思う時があります。(日本ならダメと思うようなものでも)

例えばジャパンアニメーション。沢山のアニメファンがeBayを見ていると思います。

そんな感じでこれからは日本向き、アメリカ向きの商品をセレクトして販売して行くつもりです。

そしてebayのビジネスをこのブログでリアルタイムに発表していくつもりです。

ビートルズの古いレコードを見ながらの独り言

最近のバラエディ番組でレコードの聴き方が分らない若者が増えているそうです。

平成生まれの人はCD,MD,iPODが当たり前でデジタルの音源しか聞いてないものね。
僕達(誰かな?)昭和生まれは音楽を聴くにはレコードでした。

FM放送を聞きまくって好きな音楽が流れるとテープにとって聞いていたのです。それでもっとちゃんと聞きたくなるとレコード屋に行ってそのレコードを買うのです。 
レコードに針を落す瞬間は本当にドキドキしました。

今は僕もデジタルで音楽を聞きますが音源がシャープ過ぎてたまに疲れるけど、レコードはホコリの音を拾いながらノスタルジックな優しい音を奏でます。レコードのジャケットを眺めての音を聴く楽しみ、まさに至高のひと時だと思います。 

近々中にビートルズのお宝(?)その他、いろいろなレコードを出品しますが本当は自分のコレクションに取っておきたいのが本音です。(泣)
残念!

マイ・ヤフーオークションたまには見て下さいね。

テーマ : 起業・独立への道 - ジャンル : ビジネス

生活創造堂のSEO対策??

自分のブログをオープンして早1週間経ちましたが、なんかアクセス数が伸びないなあ!!と一人ため息。
ホームページ、ブログの数ってきっと天文学的な数字なんだろう、他の人はどうやってこのブルグをしるのだろう?
普通、何かを調べたいときはグーグルとかヤフーで検索かけて、上位ランクされているリンクを辿っていくよなあああ、っと。
つまりSEO対策が必要なんだと!? 早速、本屋にいって1冊買って読んでみたのですが良く分りません。
外部リンク、上位検索キーワード、トラックバック等など、、、???

SEO対策はいろいろな方法があるみたいなので少しずつこのブログで試していきます。
どうせブログやるなら、沢山の人に読んでもらっていろいろ話したいと思ってます。

マイ・ヤフーオークション宜しければご覧下さい

テーマ : ビジネスブログ - ジャンル : ビジネス

お客様のふれあいは明日への活力です!

今日、昔に買取りをさせて頂いたお客様から連絡がありました。
引越しをするとの事で、不用品を含めて整理に来てもらいたいとのこと。
きっと買取りに満足して頂いたからだと思い大変嬉しくなりました。
不思議と電話で話すとその時の状況が浮かんできます。
お客様に満足頂けるよう、そしてまた思い出して頂けるように気持ちを新たに頑張ります。

マイ・ヤフオクにも立ち寄って下さいね。

テーマ : 独立・開業 - ジャンル : ビジネス

出張買取のコツ

生活創造堂は出張専門買取りの専門です。
お客様のご自宅にお伺いして商品の査定をさせて頂きます。
そこで商品を高く買取りができるようにお客様へちょっとしたアドバイスです。

①セット
食器類に多いのですがセットで集めておいて下さい。例えばマドラー、デカンタ、グラスがセットの場合、デカンタはあるけどグラスが1つでも欠けていると買取り金額が下がります。それとなるべく箱を残して下さいね。きっと査定金額が倍(?)になると思いますよ。

②汚れ
使用感があるのは仕方がありませんが、少しでも汚れが少なければ査定も甘くなると思います。(僕は甘くなります。)
査定依頼の前にちょっと商品の汚れを拭くだけでも良く見えてきます。

③書籍
本を購入する時は必ずカバーをつけてもらいましょう。
読んだあともそのまま本棚に閉まっておけば保存状態も良好です。それと帯はあった方がいいですね。査定にも影響すると思います。

④LP・LD
長年保存しておくとカビ等が発生するので風通しの良い場所で保存しておいて下さい。LDは湿気を吸収するので気をつけて下さい。それとLPは余り積み重ねると溝が潰れてしまうので適当な高さでとめておいて下さいね。ナナメの縦置きは変形するので注意して下さい。

また気づいたらブログします。

マイ・ヤフオクちょっと見て下さいね!



テーマ : 独立・開業 - ジャンル : ビジネス

尾崎豊◆最後のインタビュー記事◆

尾崎豊のインタビューが掲載された雑誌をヤフオクに出品しました。1992年の6月に出版されたR&R NewsMakerです。
残念ながら、これが最後のインタビュー取材になってしまいました。彼の生歌聴きたかったです。 残念。(泣)

マイ・ヤフオク見て下さい。

テーマ : 起業・独立への道 - ジャンル : ビジネス

ヤフオク注目の商品はコレだ!!

ちょっと宣伝タイムですが今回のヤフオク出品で面白そうなものをピックアップしました。

①コカコーラのインクブロッター
インクブロッターは万年筆のインクを吸収させるためのボード状の紙製のモノ。1950年代は万年筆が主な筆記用具だったので消しゴム(?)みたいなものだったそうです。お店とかに置かれていて、商品を買ってくれたお客様に配布していたそうです。アメリカではコレクターが沢山いるそうです。
これからブレイクする予感!!


②スターバックス・マーメイドカラーのマグ
マーメイドカラーは見ているだけでも心を和ましてくれます。
(ビー玉の色みたいで好きです。)
ちょっと大きめのマグは冷たい飲み物を入れるには最高ですし
日本では珍しいサイズとカラーだと思います。
スターバックスのマグは集めて、使ってみても楽しいと思います。

③BMWR1200GSのパニアケース
R1200GSを手放すのでパニアケースはGSユーザーにお譲りしたいと思います。拡張機能は便利ですしやっぱ純正のパニアケースは安心できます。安心して荷物を積んで高速が走れます。

入札しなくてもいいので見て下さいね(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓
よろしければマイ・ヤフオクをご覧下さい


テーマ : 独立・開業 - ジャンル : ビジネス

ヤフオク出品で~す!

今日からヤフオクに出品です。
今回は数量はありませんが、コレクターズ系のものが多いです。
楽しんで見て下さいね。

よろしければマイ・ヤフオクご覧下さい。

テーマ : ネットビジネス - ジャンル : ビジネス

生活創造堂のビジネスモデルって三方よし!です。

ユーズドショップ(リサイクルショップ)の基本的なビジネスモデルは非常に単純で以下の流れになるか?と思います。

買取り(お客様から直接買う。市場で買う。)
↓↓↓
販売(ネットで、実店舗で販売する)

近江商人の経営理念に由来する、売り手よし、買い手よし、世間よしという「三方よし」の理念は、ユーズドショップ、生活創造堂の経営理念です。みんなが幸せにならなければお店の存在意義はありません。

テーマ : 独立・開業 - ジャンル : ビジネス

これからのユーズドショップの方向性

自分が目指しているのは複合的な要素を持つユーズドショップ。勿論、リサイクル系の商品も買取りをして販売もするけど、+αで嗜好性の高いもの、例えばアメリカンビンテージ、(fire kingのマグ、商業広告的なもの)アニメ、LP、LDナドナドも同時に売っていきたい。新品じゃないユーズドの魅力が感じられるような商品構成。 1歩間違えると中途半端な雑貨ショップになりそう。試行錯誤で見つけるしかない。

よろしければマイ・オークションもごらんください

テーマ : 起業・独立への道 - ジャンル : ビジネス

バイバイ~BMW R1200GS

BMW R1200GSを買ってからもう2年近く経ちます。
その間、我が息子と北海道ツーリングにも行ってきました。本当沢山の思い出があります。
しかし、とうとう、手放す時がやってきました。 バイクは大変嗜好性が強い乗り物だと思ってます。 ちょっと気に入らないとこがあっても一つ大好きなところがあればそれで十分なのです。
R1200GSもそうでした。あのクルージング能力、そして機能からくる合理的な美しいフォルム。 ただ重たかったのです。 最近、普段乗りが多くなった小生には重量がどうしても許せなくなってきました。

そこでグレートダウンしてF650GSの購入を決意しました。
全重量が約200KG。1200GSから比べると約40KGは軽くなるでしょう。 それともうF650GSは生産中止でディラーの1台が最後。650CCは日本ではマイナーなクラスだけどEUでは激戦区。 
その中でF650GSは長年のベストセラーバイクでした。

今週末には納車される予定。楽しみです。

でも、F800GSもすごーい気になるな。(笑)

続きを読む »

テーマ : BMW - ジャンル : 車・バイク

家の片付けなどなど

今日は家の片付けに終わりました。今までに買取りしてきた物が家中に散乱していたため、家族の苦情もあり整理整頓しました。婦人服の夏物が売れ残っています。多分、段ボールに一杯あります。仕方がないのでどこかの団体に寄付しようかと考えてます。それにしても婦人服は売れませんね。フリーマーケットにも出品したのですが、ダメでした。次回頑張ります。(泣)

FC2ブログランキングにプチっとお願いします。

ファイアーキングのマグ

ファイアーキングのマグは幾つか持っているのですが、好きなのはジェダイのマグ。

持ちやすく、手にスッポリと収まり、色が優しいです。それと新品には無い温もり感がいいです。

これで朝のコーヒーを飲むと心が和みますね。


続きを読む »

今日からお盆ですね。

都内(23区)を車で流しましたがどこも空いていました。

ヤフオクで商品を出品していますが落札もガラガラです。(泣)

先月、ぬいぐるみを50Lの袋に10袋も買取ってしまい家中歩くスペースが無くなっています。

早く売り切らないと、、、家族から睨まれつづけしています。

お盆休み返上でお仕事がんばらなければ。。。

今日からブログ開始です。

ブログです。今日からブログを書きます!
日常のこと、仕事のこと、パーソナルなこと、何でもかんでもブログしようかと思います。それではよろしくです。

テーマ : ビジネス - ジャンル : ビジネス

 | BLOG TOP | 

プロフィール

まるみ

Author:まるみ
千葉県浦安市・東京都江戸川区を中心に買取中心のリサイクルショップを運営しています。無店舗経営の為、固定費を極限まで抑えてお客様へ高価買取=低価格販売を実現しています。買取は浦安市・市川市・千葉市・美浜区・江戸川区・江東区・港区・中央区を中心に即日お伺いいたします。現在、某リサイクルショップにて修行中!!
古物商許可証第441060000836号
千葉県公安委員会

最近の記事

最近のコメント

マイ・ヤフオク

マイ・オークションをごらんください

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QRコード

FC2カウンター