fc2ブログ

リサイクルショップのホームページ研究中!

最近、他社様のホームページで勉強させてもらってます。何故なら今度ホームページを作ろうかと思っているのです。理由はいろいろあるけど「買取増加」するための施策です。チラシも有効な手段ですがプラスアルファを期待しています。

個性的なページって結構少ないですよね。サービス内容も大差がなんだよなああ。。。 どこも「高価買取、無料出張エリア拡大中」等の感じが多いです。 それでも会社の本当の声が聞こえないんだなあ。

そんな中で面白いページを一つ紹介すればここです。結構インパクトがある、何故かと言えば社長の思いが文面と写真で十分に伝わります。

面白いページがあったらどなたか教えてください!!





スポンサーサイト



テーマ : オークション - ジャンル : コンピュータ

シーザーの銅像

何とヤフオクでシーザー銅像が50万円以上で売れちゃいました。これは僕がヤフオクヒストリーの中で一番の高額です。 朝からびっくりだった一日でした。

・・・そこで簡単な考察。

落札者の評価を覗くと「高額商品を買ってます!」
お金持ちです。

「悪い落札者の評価が良い評価の5%くらい」 
その理由のほとんどが落札者都合によるキャンセルですね。 ワガママナ人なのでしょうか?

早速、朝電話がありました。ちょっと神経質なお方!

高額商品(アンティーク)でもヤフオクでは売れるのだ!と肌を持って実感。

出品してから2名の方から電話があり質問、1名はお店まで来ています。

ただし落札者は電話の主ではありません。



正直な話売れるとは思ってませんでした。
というか、かなり足は長いと思っていましたが骨董・アンティークの世界は分りませんね。いつ化けるかは誰もわからないのです。

そんな不思議な世界なはまりそうな予感なのです。

では



お店の売上

某リサイクルショップで修業中です。

主にネットを中心に働いています。

月30日としてお休みが8日。実質22日が労働のお時間です。

22日のうちネット以外に買取、荷物整理、お店番など。一日のうち約半分を使っていると思うので実質11日間のみがヤフオク時間ですね。で月100万円はまあまあかなと。。。自己満足。

ここ数か月でヤフオク、店舗向き商品の動きが見えてきました。

たとえば、
*家電、工具はヤフオクの方が足が速い¥!!
 キャッシュインが楽です。

*中古の洗濯機、冷蔵庫はお店の方が高くつきます!!

*骨董・アンティークは足が長い。まあ気長に付くのを待つという感じ。
 付けば粗利益率が高いのです。 昭和レトロは美味しかったです。

*中古のルアー、つりざおもヤフオクでは足が速い。
 それなりに値がつきます。

*ギター、マンドリン、エレキ、アンプ等は難しい。
 それなりの知識がないと買取が難しい、結果高値で買い売るのが困難となる可能性大。

*ギフト系は馬鹿にできない!
 ナルミ、ホヤ等など、まとめて買ってくれるお客様あり。
 (ストアでのお客様の滞留時間を増やすのがキーです。)


ここからはリサイクル業界から最近感じたことです!

+買取は普通のお客様から~←これは王道ですね!

+今の古物市場は買値が高い!売るのみ徹する!

+小型総合リサイクルショップ(坪20以下)は店舗経営がどんどん難しくなりそうな予感。
店舗用に売る物をしっかり決めて買取、販売しないと。(例えば家電、家具のみ)
なだら買いは不良在庫の山なのです。

*やっぱヤフオクは凄い!!
何だかんだ言っても出せば売れるヤフオクは商売の神様かも。六本木に足を向けてねれませんね。

*とにかく買取!買取!買取! 死んでも買取!!
 買取は営業です!リサイクル屋の命です!
 ゴミだろうか何だろうが行けば必ず持ってかえる根性が大切です!
 紹介は大切に!多めに買取金を払っても紹介を必ずゲットです!

*法人営業!!
 個人事業では苦しいかも知れませんが東京オフィス街に営業です。
 港区、中央区など。
 (おかげ様で1件会社の処分が決まりました!)

*とにかく買取営業!
個人、法人、どこでも買取営業です!
ルートを作ることってとても大切なのです。

『リサイクル屋は良い買取に恵まれれば億万長者なのです!!』と思うこの頃。

でも、産廃、不法投棄は気をつけましょう。

今後、この業界で絶対必要なもの
POSシステム=買取商品の管理。 健全な会社運営には必要です! まあ税●署には良好ですね??でもこのシステムが絶対欲しいと思うこの頃なのです。

今日は思っていることをつらつらと書いたブログなのでした。

では


マルミ









今日はなんとなくダルな1日なのでした%$#&!

今日は朝から寝坊して仕事場へ。。。

+朝食も食べなかったのでセブンイレブンでサンドイッチを買う。

+11時の買取りに出発したが頭が寝ているので道を勘違いし大遅刻する。 
 買取りはPCデスク程度良好クンで直ぐに売れそうな予感。

+お昼には友人からの電話がありマグロを上海に出荷したい!!との相談を受けガクガクと30分強話す。

+ヤフオクの出荷準備!圧力鍋が落札となる。最近の炊飯器は凄い!
 1.4気圧、土鍋等、、、こりゃスペックを見ただけでも旨そうに見えるのです。1つ買おうかなあ!!

+本当はヤフオクの出品準備をするはずが気が乗らずブログを書き出す。

+今日は本能のままにうごいているなあっと思う。

+夕方からヤフオク担当者と今後のビジネス展開についてミーティング。
 来月以降に掲載するもの
  昭和レトロ的な家具を大量に出品
  古民具
  蓄音器
  ボンボン時計、などなど。
 
それと倉庫を散策予定!かなりのお宝が隠れていいるハズとの事。

そうこうしているうちに日が暮れるのです。

朝からの出だしが悪いと1日がダメになる典型的なグウタラナ1日なのでした(泣)

(昨晩、X-FILEを見たのが良くなかったのです)

ブログランキングへプチッとお願いします!

テーマ : 日記 - ジャンル : ビジネス

不思議な根付

根付

今日お店にあった根付を見ていたらどうしても目が離せないのがありました。

そんなには古くはありません。

猿が頬を両手で支えている感じで目が異様に優しいのです。

別に何かいい根付を探していたわけではないのですが。

思わず買ってしまいました。

家に戻って何度見ても生きているような、話しかけてくるような、ホットするような。

今、目の前においてこのブログの記事を書いているのですが。。。

やっぱ目が生きているのです。。。。。

怖くて正面から見れないのです。

こんなけ経験は初めてです。 何度見ても同じです。

ナゼだろう。。。

確か死んだ親父は申年だったけ。。。

 | BLOG TOP |  NEXT»»

プロフィール

まるみ

Author:まるみ
千葉県浦安市・東京都江戸川区を中心に買取中心のリサイクルショップを運営しています。無店舗経営の為、固定費を極限まで抑えてお客様へ高価買取=低価格販売を実現しています。買取は浦安市・市川市・千葉市・美浜区・江戸川区・江東区・港区・中央区を中心に即日お伺いいたします。現在、某リサイクルショップにて修行中!!
古物商許可証第441060000836号
千葉県公安委員会

最近の記事

最近のコメント

マイ・ヤフオク

マイ・オークションをごらんください

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QRコード

FC2カウンター